3月2日 土曜日 3月3日 日曜日
重賞が3レース開催されます。
3月2日土曜日
阪神競馬
チューリップ賞 芝1600
3歳牝馬限定 1~3着に桜花賞優先出走権
中山競馬
オーシャンS 芝1200m
3月3日日曜日
中山競馬
弥生賞 芝2000m
3歳馬限定戦 1~3着に皐月賞優先出走権
過去10年の傾向を分析して注目馬を探す
チューリップ賞
※青・・・1~4番人気 黄・・・5~9番人気 赤・・・10番人気以上
チューリップ賞 思い出の勝ち馬
レーヴディソール
歴史があるチューリップ賞の中でもこんなに強い勝ち方をした馬はいない
2歳GⅠ阪神JFを圧勝して年明け初戦。直線向いてまだ後方にいるが福永騎手は全くムチすら入れないのにグングン前に追いつき一瞬で抜き去った。騎手は完全に乗っているだけで勝ってしまった。鳥肌が立つ強さでした。しかしケガでその後は活躍出来ず引退しました。順調だったらどれだけ強くなったか。。。
人気傾向
- 1~4番人気 18頭
- 5~9番人気 11頭
- 10番人気以上 1頭
近3年は1.2番人気が絡んでいる。人気通りに決まる事が多いレースと言える
3歳牝馬なのでムラが多い。人気薄もチャンスは十分ある。
血統傾向
ディープインパクト、キングカメハメハ産駒が圧倒的に強い傾向
ラップ傾向
世代によってペースがバラバラ。前に行く有力馬がいるかいないかでラップ傾向が変わってくる。まだラップ傾向は勉強中です(-_-)
近3年は上り33秒台の脚が求められる。
傾向まとめ
- 1.2番人気は信頼出来る
- ディープインパクト・キングカメハメハ系
- 33秒台の上りタイム
チューリップ賞 特別登録有力馬
ダノンファンタジー 牝3 川田
父ディープインパクト
母ライフフォーセール
2歳王者。圧倒的一番人気に押される事が予想される。2着のクロノジェネシスはクイーンCを勝って本番へ向かう。ダノンファンタジーにプレッシャーがかかる。
シェーングランツ 牝3 武豊
父ディープインパクト
母スタセリタ
アルテミスS勝ち、阪神JF4着。アルテミスSではビーチサンバに勝っておりレベル差は無い。
上位2頭が人気を被る。残りの馬はの成績は混戦状態。
オーシャンS
※青・・・1~4番人気 黄・・・5~9番人気 赤・・・10番人気以上
オーシャンS 思い出の勝ち馬
スマートオリオン
初重賞挑戦で勝利。1枠1番の最内枠を活かして先行してそのまま押し切ったレース。スマートオリオンもそうですが2.3着が外2頭で人気薄の2頭が入り大荒れになったのを覚えています。ハクサンムーンが好きでこの時は回っていなかったと思います(*’ω’*)
人気の傾向
- 1~4番人気 16頭
- 5~9番人気 11頭
- 10番人気以上 3頭
人気馬も絡みますが信頼度はそこまで高くありません。
中荒れは必至で人気薄も絡めて馬券購入したい
血統傾向
目立った傾向は無くディープインパクトは1回しか絡んでいません。
ラップ傾向
中山の1200m特有の完全前傾ラップになります。
スピード自慢の馬たちが初めからぶっ飛ばします。
傾向まとめ
- 人気馬の信頼は薄い
- ディープインパクト以外
- 前傾ラップで逃げ切りは難しい
オーシャンS 特別登録有力馬
モズスーパーフレア 牝4 ルメール
父Speightstown
母Christies Treasure
前走OP特別レースでナックビーナスを楽に倒した。
しかし斤量差があっての勝利。
ナックビーナス 牝6 大野
父ダイワメジャー
母レディトゥプリーズ
去年の秋のスプリンターズSでは2番人気に押された馬。
前走はOP特別で斤量58.0Kg背負いながらも2着。実績は1枚上手。
ラブカンプー 牝4 三浦
父ショウナンカンプ
母ラブハート
去年のスプリンターズS2着馬。
シルクロードSは大敗。今回は復活に期待したい
弥生賞
※青・・・1~4番人気 黄・・・5~9番人気 赤・・・10番人気以上
弥生賞 思い出の勝ち馬
マカヒキ
2016年の春のクラシック戦線は面白かった。
朝日杯で武豊の夢を抜き去っていったリオンディーズ、2着のエアスピネル、話題馬マカヒキ。3頭のみ全く違う競馬をしていたのが印象的です。マカヒキの強烈な末脚が凄かった。
人気の傾向
- 1~4番人気 18頭
- 5~9番人気 10頭
- 10番人気以上 2頭
最近は人気馬同士で決まる事が多い。
紐荒れも考えられるので
血統傾向
近3年連続でディープインパクトが勝っている。
ディープインパクト産駒の4連覇がかかっている。
ラップ傾向
最後の直線勝負になる事が多い。中山競馬場なので上手くコーナーを回ってくる事も大事になる。
傾向まとめ
- 人気馬の信頼は高い
- ディープインパクト3連覇中
- 上り勝負になる
弥生賞 特別登録有力馬
ニシノデイジー 牡3 勝浦
父ハービンジャー
母ニシノヒナギク
札幌2歳S・東スポ杯勝ち馬、ホーフプルS3着以来のレース。血統も魅力で堅実に走ってくる
ラストドラフト 牡3 ルメール
父ノヴェリスト
母マルセリーナ
母は桜花賞馬。京成杯勝ち馬
京成杯は楽勝でした。ルメールが才能をべた褒めしていました
カントル 牡3 Mデムーロ
父ディープインパクト
母ミスアンコール
前走セントポーリア賞勝ち馬。一番強烈な上り33秒台の脚が使える。対戦経験がないのでどこまで上位と差があるのか
以上が今週の重賞の傾向分析になります。
ワンコインで予想が見れます
是非参考にして皆さんの馬券が当たれば嬉しいです(*’ω’*)
重賞最終予想・午前中小遣い稼ぎ複勝転がし推奨馬
☝で行っています。
重賞競馬回顧をマガジンでまとめています。
是非覗いてみて下さい(*’ω’*)
Twitterでブログ、noteの更新をアナウンスしますのでフォローお願いします。
競馬好きのフォロワー大募集中です(^^♪
https://twitter.com/tSuyOsHi1215_
有益になる記事を書いていきたいと思います
読者登録もお願いします(-_-)
ブログ村に登録したので良ければサイドのブログ村のクリックお願します
Source: ひなりんハウス